HP更新日:2024/04/09
Serverステータス更新日:2022/2/28
Ver.2.3
現在、無期限でサーバーが停止しています
新オンラインストーリーミッション
トレイラー
ブロックヒューズ トレーラー
大都市シカゴ、シリーズ「鉱石PvP」の、鉱石PvP2 Online へようこそ!大都市シカゴを舞台に、PvPを中心に楽しむことができ、通貨を獲得して自分を強化したり、他のプレイヤーの通貨の獲得を妨害したり強奪して競い合うのが当サーバーの特徴。
あるいは、PvEミッションへ挑んで
さらなる敵と戦い、仕事を引き受けて
PvP以外の事にも挑めます。
お金を貯めて様々な限定アクティビティー機能を手に入れたりなど、盛りだくさん!
数々の定期イベントをお見逃しなく。
鉱石PVP2 ONILNEへ参加
https://realms.gg/q8CeRrqlydY
招待コード
q8CeRrqlydY
ご不明な点がありますか?サポートが必要になったり、プレイヤーを通報するにはSupport機能をご利用ください
この機能は現在利用できません。
Webサイトをご覧になった方限定!
限定コンテンツへアクセスしましょう!
・現在有効なコンテンツがありません。
投票ボタンを押して、このウェブサイトを
応援しませんか?
サーバーの紹介
オープンワールドのシカゴを
くまなく探索し、プレイヤーと協力したり、PvPを体験したり、ストーリーミッションを
はじめ、様々なミッションやコンテンツに
触れてみよう。詳しくはニュースワイヤーやアップデート情報をチェックしよう
初めて参加する方は、必ず利用規約も確認
しつつサーバーへのご参加をお願いします。
安全で安心に、かつ公平な体験を維持するため、皆様にはご理解ご協力お願いします。
https://support-9.crayonsite.net/
「鉱石PvP2 Online」での冒険は始まりにつきません!今後登場予定の新たなゲームモードやイベント、ストーリーラインなどについてロードマップをチェックしてください。
11月:個人倉庫
12月:ストーリーミッション&コミュニティーチャレンジイベント
1月:水中アップデート(水中改良、釣りやトロッコ、ボードの追加や新売却システム、新ロケーション等)
2月:期間限定テーマイベント&新ロケーション
3月:新マップ&第2幕:新ストーリー
もちろん、これだけではありません。
街を停電させれるWatch_dogsコラボレーションアップデート、停電イベントや、いくつかの種類が存在し、かつアニメーション付きの鬼滅の刃の武器などの新登場予定!
他にも、さらなる新ストーリーミッションや、新ロケーション、クオリティ上昇のための改良、3つのPvE協力ミッションモード、
スカイダイビングや完全PvP専用マップ、Amazonギフトイベントなど、鉱石PvPが最高の年になるコンテンツが盛りだくさんでお届け!
MojangスタジオによるMinecraftBE版
で展開しているオンラインマルチプレイサーバーです。Minecraft側の不具合、
根本的な不具合や問題点につきましては、
公式サポートページにてお願いいたします
https://help.minecraft.net/hc/ja/request/new?ticket_form_id=360001225811
2016年、WIIUで一作目の鉱石PvPが登場し、約三年間に渡ってアップデートを重ね運営を続けていきました。その後、2作目が
WIIUではなくBE版で、BE版だけの
コマンドやアドオンなどのシステムも活用してパワーアップした二作目の鉱石PvPです!
他にはない全く新しいスタイルと
システム、遊びが詰まったオープンワールドスタイルを採用した鉱石PvPを手掛けており、
サービス開始から数週間経つ前には500人以上のプレイヤー数を獲得
「鉱石PvP2 Online」に参加するには
マインクラフトBE版が必要です。PS4 PS5 XboxOne XBOX SERIES S Nintendo Switch スマートフォン PC で利用可能!(スペックの事情からNintendo Switchでのプレイを推奨しておりません)
ここから先は、各ストアページへ移動します
A.不具合を見かけた場合、サーバー内に
運営が居る場合はチャット欄でご報告ください。チート行為も含め、その他問い合わせ等報告が必要になった時は、チャット欄、又は当サイトからサポートへ問い合わせてください。
A.ご不便をおかけし、申し訳ございません。
チャット欄やサポートなどにて問い合わせて
ください。こちらではログの確認ができますので、確認次第用意します。
A.はい、当サーバーではアドオンによる
機能がいくつかあるため、ダウンロードが必須となっており、ダウンロードをしないと参加することができません。
容量に関しては、大変ご不便をおかけしております。可能な限り負担が減るよう削減はしていますが、質の高いサーバーを提供できるよう、みなさまにはご理解とご協力をお願いしております
A.現在募集はしておりません。
荒らされるリスクや当サーバーのシステムが
非常に複雑なため、制作当初から制作に
携わってる人でないと、把握が難しいためです。
しかし、当サーバーの魅力や最新情報を
お届けするために、トレーラー映像を
不定期で制作しています。その際は
制作にご協力の声をかける場合があります!
A.行なった違反内容によって、
状況が変わります。また、改善の余地が
あれば途中で解除となる場合もあります。
多くのケースでは永久的に利用制限を設けてるパターンが多いです。
A.申し訳ございません!ランクシステムについては、事情により開発が中止となりました。ベータ版で稼働させていたものがあるため、一部プレイヤーにはランクのタグがありますが、実装は中止になっています。
A.ご安心ください。パック受け取り場付近に、開封してしまった地図を元に戻せるボタンを用意しています。
Kenzi Gamesについて:2015年からWIIU版マインクラフトで様々なオンラインサーバーを展開し、2019年には統合版BEマインクラフトでもサーバーの展開をはじめ、思い出の残るオンラインマルチプレイサーバーを皆様へお届けすることを目指しています。「SHOP PvP シリーズ:WIIU」「鬼ごっこ!:WIIU」
「鬼ごっこ!The -DBD:BE」「ウォッチドッグス オンライン解読 シリーズ:WIIU/BE」「1000mアスレチック:WIIU」「ミニゲームロビー:WIIU」「青鬼の館から脱出 ~恐怖の館から脱出せよ:WIIU」「PvPシリーズ:WIIU/BE」「青鬼の館で逃走中:WIIU」「鉱石PvP シリーズ:WIIU/BE」「ブロックヒューズ FPS:BE」などをはじめとした、多種多様な体験を生み出して提供してきました。
シリーズ化したサーバーは、非常に
好評なため、初回作の改善点や
反省点を生かして続編サーバーを開発
しています。
PS4で鉱石PvP2 Online をご利用の方は、
PS4の鉱石PvP2 Online コミュニティへ参加でき、他のプレイヤーとの交流が楽しめます。
公式ラインアカウントを追加すれば、
いち早く最新情報を確認できたり、クーポンを獲得してKenzi Games のサーバーをもっとお得に楽しくできます。
Kenzi Gamesの看板タイトルにもなっている鉱石PvP2 Onlineでは、サービス開始からわずかの時期、2021年の時点で計700人以上のもプレイヤーが訪れています。
2020年よりKenzi Games公式webサイト、PvP Gamesサーバー、SHOP PVPシリーズ、鬼ごっこ2 ONLINEなどの公式webサイトは廃止されました。